神奈川大学 国際日本学部
神奈川大学HP
日本文化学科

学びの特色

学びの特色

日本語の運用能力を高め、日本語のプロを目指す

文章表現や文献講読の演習、日本語学の科目を通して、日本語の運用能力を高めます。将来の進路は、シナリオライター、ジャーナリスト、日本語教員のなど広範囲に。日本語のプロとして活躍するための表現力や伝達力を身につけることができます。

多方面からの学びで、日本文化を究める

日本文化のエッセンスを究めることが学びのメインテーマ。日本語や日本文学、舞台芸術、茶道や華道、食文化、宗教、思想、音楽、漫画、アニメなど、多方面からの学びによって、日本文化の魅力に鋭く迫ります。

日本文化をグローバルな感覚でとらえ直す

日本文化の追求を軸にしつつ国際的・歴史的な視野を広げるため、国際文化交流学科や歴史民俗学科との共通科目によって総合的な学びを実現。海外でも注目される日本文化の魅力を理解し、多文化共生社会に貢献する人材を育てます。

実感重視のフィールドワークを積極的に展開

みなとみらいキャンパス周辺の、博物館、美術館、劇場などへ実際に訪れ、さまざまなアート体験で感性を磨くフィールドワークも積極的に展開。教室で得た知識を実地に試す、体感スタイルの授業も充実しています。

学生の声

学問、将来の夢、そして、日常の楽しみや趣味——日本文化学科の学生たちは、何を学び、どのように感じ、日々の大学生活を送っているのでしょうか?

日本文化学科で学んでいる学生たちのリアルな「声」をお届けします。

3つの分野

日本語学

「日本語学概論」「日本語表現法」「日本語文法論」などの科目を用意。これらの授業で日本語の特質を深く理解し、ことばの面から日本文化をとらえます。

日本文学

近代文学、古典文学、文学史など、文学という側面から日本を分析。多くの作品にふれ、日本文学を広く学ぶことで、日本文化の魅力に迫ります。

文化・表象

美術、芸能、音楽、ポップカルチャー、食、書道、工芸などに着目。日本文化をより深く理解するために、身近で親しみやすいテーマを幅広く研究します。

4年間の学び

1
年次

文章表現力と読解力を磨く

文章表現や文献講読の訓練を積み、日本語のプロフェッショナルをめざします。

2
年次

多方面の学びから日本文化を深く理解する

日本語、日本文学から美術、さらにはポップカルチャーまで日本文化をより深く究めます。

3
年次

ゼミナールは必修

ゼミナールを必修に定めています。教員全員が開講するゼミナールを選択します。学生一人ひとりの「学びたいこと」に合わせて、所属学科以外のゼミを履修することも可能です。

4
年次

日本文化を継承し発展させる人に

日本語・日本文化のスペシャリストとして、日本文化を継承し発展させ、多文化共生社会に貢献できる人に。