国際日本学部について

国際日本学部の学び

国際日本学部の学び

国際日本学部 メッセージ動画

2020年4月、神奈川大学に「国際日本学部」(CCJ:Cross-Cultural and Japanese Studies)が誕生した。ただ一つのグローバルな基準で世界と日本を見るのではありません。多様な文化や価値観を理解し、足元にある「roots(根)」と広い世界に羽ばたく「wings(翼)」を、ともに学ぶ場なのです。

文化とは一国単位で成立するものではなく、複数の文化が交じり合うなかで、新たな文化が生まれていくものです。たとえば、日本の浮世絵がヨーロッパにジャポニスムという流行をもたらしました。その影響を受けたゴッホは新しい絵画を創り出し、その絵画が今度は日本の洋画界に影響をもたらしたのです。また、日本の文化のルーツはかつて海を渡って来た人々によって伝えられたものであり、アジアや欧米の文化との相互作用のなかで、さまざまな文化が生まれてきました。このような文化のダイナミズムへの理解を深めることこそが、国や地域の枠組みを超えてモノや文化、情報が行き交う現代のグローバル社会において重要になります。

国際日本学部(CCJ)は「文化交流ー多文化共生ーコミュニケーション」をキーワードに、深い専門性と幅広い教養を兼ね備えた、世界と日本、地域を結ぶ架け橋となる人を育てていきます。

 学部長からのメッセージ

国際日本学部での学びについて

新入生のみなさん、入学おめでとうございます。国際日本学部を代表して、みなさんの入学を心より歓迎します。

国際日本学部 学部長 熊谷 謙介